薄ぼんやり
それなりに早目の2時頃就寝、特に予定もないが7時前には起床。
いつも通りに適当な朝食を済ませ、まったりとした時間をしばし。
そろそろ部屋の惨状をなんとかしないといけない状況で、尻に火がつきはじめているのだがやる気がゼロ。
慢性的な睡眠不足もあって、眠いというかなんというか微妙な状態。
結局何をするでもなく午前中が過ぎてしまい、不毛極まりない。
昼食後は少しだけ部屋の片付けを始めたが、早々にガス欠状態に。
そんなこんなのうちにAmazonからメールが来たので、いつも通りにローソンへ。
本日のお届け物は、とらドラ!ノ全テ!―電撃文庫公式解説本(AA)だ。
私は気に入ったものはとことん突き詰めるタイプなので、やはり読んでおきたかったのだ。
先日ざっと確認した限りではどこも店頭に見当たらなかったので、ポチったわけだ。
開封して内容をざっと見る、結構充実しているみたい。
ただ、アニメの内容とかもあってちょっと迷う。
DVDを今から買いそろえるのもなんだし(BD-BOXの可能性がある)、レンタルも結構かったるい。
というわけで、全編読むのはやめておいて適当なところで終了。
程よい時間になったので、ちと懸案事項になっている件を電話で確認。
どうやら何とかならないこともないではない(どっちだ)ようなので、最大限の動きをしておく。
以降まただらだら過ごしてしまい、後悔するのはここ最近のお約束。
なんだかんだ言ってもお腹は減るわけで、夕食は普通に。
明日は通例なら通院日なのだが、ちとややこしい事情のため今回は明後日になる。
というわけでということもないのだが、例によって深夜アニメなど見てみたり。
2010年9月16日 44x1 | 個別ページ | コメント(0)
もやもや
いつもの感じで3時過ぎ就寝で、やはりいつもの感じで7時半前起床。
昨晩の残りのおかずと共に朝食をやっつけて、まったりタイム。
やはり睡眠不足は否めず、午前中に1時間ほど仮眠を取ってしまった。
昼食後は淡々と読書、Amazonの荷物がコンビニで受け取り可能とのメールが来たが切りが悪いので後回し。
なんだかんだとやって17時過ぎ、ようやくいつものローソンへ。
んでいつも通りにLoppiで伝票を出してレジに行くも、ブツが出てこない。
散々探しているようで、かなり待たされた。
結局見付からぬまま30分以上待ち、配送センターとの連絡を取ったりするのも待機。
この場は連絡待ちということで一時退散、色々納得はいかないが不毛すぎる時間なので。
そんなこんなで1時間半ほど経ち、ようやく電話が来た。
どうやら他店(といっても道をはさんだ隣)に行っていたらしいのだが、経緯を聞いてかなり突っ込む。
色々とおかしなことばかり言っており、異常であることを認識していないか感覚が麻痺している感じ。
その辺をちくちく突っつき、一通りの問題点を洗い出したところで再発防止策を打つように依頼。
お約束のようにご報告をとか言っていたが、双方の時間の無駄なのでやめてくれと言っておいた。
そんなこんなで30分以上話していて、いい加減空腹だったのでさくっと夕食を準備。
いい加減食べ過ぎのような気もするが、まだ顕著な体形の変化はない気がするので今のところは無視。
片付けまで終わって、もう一度ローソンへ。
今度はちゃんと受け取れたし、一部始終を見ていた(対応してはいない)人だったので詫びられた。
経緯的にここの店の落ち度はほとんどないので、問題ないと言っておく。
そんなこんなで受け取ったのは、Brightness(AA)とあなたしか見えない(特別盤)
(AA)。
帰宅後は、レンタルのものもあわせて聴いたりPCに取り込んだり。
ちょいと生活リズムがいけない感じになっているので、修正しよう。
2010年9月15日 44x1 | 個別ページ | コメント(0)
節目
1時前に寝たなんて久しぶりなわけだが、案の定6時前に目が覚める。
まぁいつものことなのであまり気にせず、さっさとゴミ出しを済ませる。
のんびり朝食を取って、以降はお茶(というか水)を飲み飲み適当に。
とりあえず先日買った分の本は一通り(新刊以外)読んでしまい、ネタ切れモード。
とはいえ駆け足で読んだし面白かったので、また最初から読み返してみたり。
そんなこんなでいつの間にか昼、昼食も適当に。
午後もしばらくは読書を続けていたのだが、やはり続きが気になってしまった。
結局いつもの書店へ行き、在庫があったのでサクッとお買い物。
本編は、とらドラ9!(AA)・10
(AA)まで。
あとは、番外を3冊。
とらドラ・スピンオフ!―幸福の桜色トルネード(AA)
とらドラ・スピンオフ2! 虎、肥ゆる秋(AA)
とらドラ・スピンオフ3!―俺の弁当を見てくれ(AA)
あとちょいと別件の買い物もあったので、また5000円超えになりコーヒーのタダ券をもらった。
すぐに帰宅、買ってきたものの先程の続きもあるのでとりあえずは読み返しを継続。
そのまま続きになだれ込むことにして、適当に。
んでしばらくやっていたのだが、またいつの間にか寝落ちした模様。
と言っても、今日は強烈に眠くなって横になった記憶はあったり。
とりあえず、けいおん!!の最終回放映前には目が覚めて良かった。
んでTwitterで適当にツイートしながら、最後まで見た。
正直ここまでハマるとは思っていなかったが、見て(読んで)良かったと思う。
というわけで、改めて眠りに落ちていく。
2010年9月14日 44x1 | 個別ページ | コメント(0)
へろへろ
F1を見てすぐ寝ればよかったのだが例によって4時近く就寝、8時過ぎ起床。
ちょっと気分がすぐれず朝食はスキップ、なんとなく風邪気味のような感じ。
そんなこんなで、結局グダグダ感満載で時間を過ごす。
何をするというわけでもない、というか何をする気にもなれず。
こと今日に関して言えば、読書どころか音楽をかける(プレイリストを開く)ことすら面倒という始末。
昼食は何とかとったものの、あとはネットスーパーで買い込んだ水やら何やらを受け取って片付けたくらい。
夕方に少しだけ散歩をしたものの、調子は相変わらず悪い。
夕食は久々に少しだけまともに調理、焼きうどんなど。
とはいえ手間をかけたうちには全く入らない手抜き料理、少しずつレベルを上げよう。
食後もテンションは全く上がらず、久々に24時ちょい過ぎには寝床に。
2010年9月13日 44x1 | 個別ページ | コメント(0)
グダグダだけど正しい(?)日曜日
改めて寝入ったのが2時過ぎ(推定)、ゴミ出しのプレッシャーもなく8時過ぎにまったりと起床。
適当な朝食を済ませ、しばしぼんやり。
午前中は全くテンションが上がらず、横になりつつ読書の時間。
昼になりようやく少し力が出てきて、昼食を済ませてからは家事の時間。
掃除は性格上いい加減だが、まぁしないよりはマシかと。
洗濯はいつも通り、まぁため込む量が少なかったのは進歩か。
鼻歌交じりで洗濯物を干して、まだまだ早い時間。
ちょうどラブプラスのデートの約束の時間なので、その辺をボチボチ。
んでいつの間にか夕方、ホントに何をしたという感じではないがこんな日もアリかと。
普段からグダグダじゃんと言われればそれまでなのだが、家事やらしている分いつもよりマシかなと。
夕食はいつもの感じ、そろそろまともな料理をしなければ栄養的にヤバい気がする。
以降まったりして過ごし、と思ったら少し寝落ちしていたらしい。
とりあえずF1の放送には間に合ったので、助かった。
レースはなかなかに緊張感があり、楽しい展開であった。
さて、今週はちょいと課題が多いので頑張らなくては。
2010年9月12日 44x1 | 個別ページ | コメント(0)
飲む
またまた4時過ぎ就寝、ゴミ出しのために気合いで7時には起床。
とはいえそのまま起きてはいられず、昼前まで二度寝。
適当に昼食を取り、しばらくはぼんやり。
そんなこんなのうちにいつもの某氏から連絡、大体予定通りで16時頃に秋葉原で待ち合わせようと。
それに合わせて家事を進め、適当なところで身支度。
ピッタリに待ち合わせ場所に到着するくらいで動いたのだが、久々の痛恨。
電車で座ってぼんやりしていたら、ふと気付いてドアが閉まる時に見た景色が秋葉原。
ありゃーとは思いつつ、顔には出さないように。
何事もなかったかのように御徒町で降りて、折り返して再び秋葉原。
結局待ち合わせには遅れずに済んだが、どうにも情けない。
素面でこういうことをしたのは、ちと記憶にないな。
あ、割と最近に逆方向の電車に乗った(7/1参照)のはあったか。
まぁとにかく、いつもの場所でいつもの感じで待ち合わせ。
いつもと違うのは、別の某氏が久々に一緒ということ。
待ち合わせ場所のゲームセンターはうるさいので、早々に退散。
んで、まだ時間が早いので少し買い物して回ることに。
いくつか回るがどうもいい感じのものが見つからぬまま、結局やめてしまった。
この時点で17時になっていないくらい、結局飲み始めることにした。
選択したのはうおや一丁、幸いなことに(?)飲み放題もやっているようだ。
あとはいつもの感じ、2人はきょうアミューズメントマシンショーに行っていたのでその話から。
それからネット絡みの話やらあれやこれやで、飲み放題の2時間はきっちり使ってしまった。
飲み放題が終わり次第放り出されるのが普通だと思っていたが、通常会計で続けていいとのこと。
とはいえ、そこまで飲む気もなかったので(笑)19時半前にはやめ。
まだ少し早いので、ヨドバシカメラに行くことに。
目的は違ったはずなのだが、私といつもの某氏の悲しい習性でつい6階まで上がってしまう。
となれば折角ということで、CD売り場やらホビー売り場やら見るわけで。
そんなこんなでこのフロアは終了、本来の目的に向かったり。
結局なんだかんだでいいものは見付からなかったわけだが、複数でわいわい見て回るのも楽しいものだ。
21時頃だったかに撤収、JAMもお休み中なので久々に全員揃いで帰宅の途へ。
2人はまだ先まで行くので、私だけ田町で先に降りて見送る。
あとは帰宅して飲み直すかと思ったが、想像以上にグダグダになっていた。
結局ごろ寝してしまったようで、気付いたのが25時過ぎとか。
それから何をするという気にもならなかったので、適当に寝直すことに。
2010年9月11日 44x1 | 個別ページ | コメント(0)
アウェイの地へ
昨日より遅く4時頃就寝、ゴミ出しのために気合いで7時過ぎに起きるもミッション終了後二度寝。
結局まともに起きたのが10時半という体たらく、お腹は空いていたがもう昼まで我慢することにした。
適当に家の片付けやら身支度やら済ませて、昼になるころに家を出る。
田町~川崎と移動して、まずは腹ごしらえ。
もうお約束としか言い様がないが、餃子の王将で餃子定食。
8月からしばらくは、来年度会員証のためにスタンプを集めるのだ。
まぁそれがなくても、好物なので来るわけだが(笑)
食べ終わってあまり時間に余裕がなくなっており、すぐに109シネマズに移動。
2週間限定公開の、Mr.Children / Split The Differenceを観るのだ。
まぁ予想していたのだが、客層が女性・女性・女性にカップル少々といった感じ。
私のようなおっさん単品は、いないわけでもなかったが本当に片手で足りるのではという感じ。
というわけで鑑賞、まぁ大体思っていた感じかな。
色々と面白い活動をしていたようで、あと個人的に好きだがマイナーと思っていた曲にスポットが当たり嬉しかったり。
当たり前と言えば当たり前なのだが、音も良くて十分楽しめて良かった。
鑑賞終了後は、通り道の関係でまずはアニメイト。
昨日も秋葉原で寄っていたのだが、売り切れていたものを確認に。
こちらにはあったので、ちょいと買っておいた。
そのまま線路を渡り、一服したかったのでとりあえずプロント(またか!)。
#前にも書いたと思うがフレッツ・スポットが使えるのだ
んでPCをポチポチしながらしばらくグダグダ、切り上げてヨドバシカメラへ。
一周してみるも特にこれといったものはなく、ここまでで川崎撤収ということに。
川崎~田町と移動、なんとなく吸い寄せられるようにいつもの書店へ。
コミック新刊平積み台を習慣でチェックすると、13日発売のはずのものがあったのでお買い上げ。
買ったのは、しばらくお休みしていたレストアガレージ251(33)(AA)だ。
そのまま帰宅、適当にゴタゴタしていたらあっという間に夕食の時間。
やっつけで適当に支度して、サクサクと食べる。
以降昨日と同じような感じ、面白く読書するも勿体つけて止めるという感じ。
ちなみに、想定内ではあったが先のコミックは今回が最終巻になってしまった。
寂しいが、マンネリで続けられても苦痛なので惜しいくらいがいいのだろう。
久々に少しだけ早く寝ようと思いつつ、なんとなくずるずる行ってしまうのは悲しい性か。
2010年9月10日 44x1 | 個別ページ | コメント(0)
当てが外れたあと衝動買いなど
最近どうも深夜アニメを見たあと余計に起きていてしまい3時過ぎ就寝、7時半頃に起床。
適当に朝食を済ませ、しばらくはのんびり。
今日はどうしようかな、と思いつつちょいと用も思い付いたので出かけることにした。
昼ちょい前に家を出て、とりあえずマクドナルドでサクッと昼食を。
んで田町から電車に乗り、まぁいつも通りなのだが秋葉原まで。
とりあえず行き先はホビーショップ、ミニカーの予約を入れるつもりだったのだ。
予約リストを見せてもらい、これとこれとこれをと思ったら致命的なことに気付く。
なんと予約締め日が9/8と、昨日なのだ。
念の為店員氏に聞いてみるも、やはり人気品なので今からの追加はごめんなさいとのこと。
しかしリリースが発表されたのが9/3(あとで確認した)であり、1週間も予約受付期間を持たないことにびっくりした。
発売日が先の2点については発売日ダッシュができる保証がない(復職してるかも)ので、別ルートを探すことに。
んで、今月出るものについては出荷日を確認し次第出撃する方向で。
それで入手できなかったら、今回は縁がなかったということであきらめる。
そんなわけで、完全に空振りモードになってしまった。
とはいえ折角出かけてきたし、比較的家にこもっていることが多いのであちこち回ってみることに。
とりあえず中央通り沿いから攻めていき、リバティー・ツクモeX.・アニメイト・ソフマップ本館あたり。
ツクモはちょうど買おうと思っていたものが特売になっており、念の為巡回してからもう一度来ることに。
他は取り立てて収穫なし、というわけでツクモの件もあるのでパーツショップ街に。
とはいえ相場的にあれより安いというのは考え辛く、本当に確認程度。
一応どこが安いというのは頭に入ってはいたが、様子見もあって一通り回ってみた。
案の定いつも安いところでも500円、ひどいところだと1000円以上違うのでツクモで決定。
偵察込みで一通り回り終えたところで、再度ツクモeX.へ。
というわけで買うのは、HTS545050B9A300(AA)だ。
以前にも全く同じものを買ってPS3に換装しているのだが、グランツーリスモ5同梱版本体を買うのでそれ用だ。
#今使用中のPS3はHDDもそのままに適宜横流し(?)する予定
というか、この手のものではお約束なのだが買った時より3000円とか安いのに軽くショック。
そんなこんなで会計、なにやら3000円以上買うと(アンケート記入の上で)なにかくれると。
というわけで6階に行ってレシートを出して、用紙をもらってサクサク記入。
めでたく、つくもたんのポストカードをいただいた。
ここまででとりあえず一段落、UDXのプロントで作戦を立てつつ休憩することに。
あと寄っておきたいところを考えつつ、PCを取り出してネット接続。
先程のミニカーのうち2種を、仮予約しておいた。
タイミング的に確実に変える保証はないのだが、まぁ保険である。
あとはぼんやりネットを眺めつつ、アイスコーヒーをちびちびと。
適当なところで切り上げて、そのまま移動。
今度はゲーマーズ、まずはけいおんの最終回が掲載されているまんがタイムきららを購入。
と言っても、とりあえず最終回を読むのはコミックでのつもりだったり。
これを買ったのは、まぁ付録欲しさやらあれこれである。
そのまま上のフロアへ、ちょいと探していたものは見付からず。
んで気まぐれでラノベ売り場へ移動したのだが、ちと気になるブツが。
いや、存在は知っていたのだが電撃文庫総合目録2010の配布がまだ終わっていないようで。
ただ配布条件が厳しくて、電撃文庫を10冊(!)購入でということ。
ぼんやり売り場を眺めていたが、ずっと気になりつつやめていたものに手を出すことにした。
というわけで、とらドラ!1(AA)・2
(AA)・3
(AA)・4
(AA)・5
(AA)・6
(AA)・7
(AA)・8
(AA)だ。
10巻完結なのになんでこんな寸止めをするかと言えば、他に買っておきたいものがあったからだ。
まずは同じ作者の新作、ゴールデンタイム(1)春にしてブラックアウト(AA)。
無駄にこだわるまでではないのだが、チャンスがあるなら初版が好きという感じなので。
あと、ちょっと探していた十三番目のアリス(AA)。
続刊は置いていなかったが、まぁこれは読んでみて感触が良かったらということで。
というわけで10冊揃ったので会計、なにやら他のセールもしており山ほどおまけがついてどうするんだこれという感じ。
1階に戻って、どうしようかと思っていたちょっとしたグッズも思い切って買ってしまった。
そこで買えれば良かったのだが、珍しく普段は寄り付かない向かいのコトブキヤに足が向く。
通販では壊滅状態のグッズも結構置いてあり、衝動買いの虫が動きそうに。
しかしなんとか抑え込み、本当に探していて買いそびれていたものだけ購入。
というわけで、結局夕方まで秋葉原徘徊をしてしまった。
あとは素直に秋葉原~田町と移動、そのまま帰宅。
購入物を片付けたりしつついつの間にか夕食にいい時間、適当に準備して食べた。
その後は推して知るべし、これだけ山ほど本があれば読むというものだ。
案の定個人的なツボに入ってしまい、バンバン読み進んでしまった。
まぁもったいないので適当なところでやめて、あとは家のことなどを。
明日もお出かけ予定なので、適当に休んでおこう。
2010年9月 9日 44x1 | 個別ページ | コメント(0)
ぐっだぐだ
3時頃(推定)就寝、一応7時頃には目を覚ます。
しかしどうも調子が悪く、食欲も全くなし。
どうしようと思っていた記憶はあるのだが、次に気付いたのが10時前とか。
これはいかんと活動開始したものの、どうにも気分が悪くいけない。
届け物があり、Thirty(AA)が到着。
結局他に何をするでもなく昼を迎えてしまい、さすがに何か食べておこうと昼食を。
んで午後も淡々と読書、と思ったのだが夕方に時間を跳躍してしまったようで。
15時ちょい過ぎの記憶はあるのだが、次に気付いたのが19時近く。
もうどうしようもない感じで、まぁ風邪気味なのも関係あるのかなとは思う。
ただ、それを差し引いてもかなりダメな感じなので要改善。
とにかく、何もできない日であった。
2010年9月 8日 44x1 | 個別ページ | コメント(0)
微妙に不調?
特に変わりなく2時前には就寝、んでなぜか5時頃に目が覚める。
後回しにすると厄介なのでゴミ出しは済ませて戻り、朝食をサクッと。
それからしばらくは本を読みながらのんびり、んで10時前になりいつもの書店へ。
今日発売のモテキ(4.5)(AA)を購入。
一応店内一巡するも、把握しているもののほか見付からないのでそのまま撤収。
帰宅してとっとと読むも、もとからわかっていたがそう時間のかかるものでもなく。
それからしばらくいつもの感じで過ごして、んで昼食。
午後はというとどうも眠いのもあるけど微妙に調子がおかしくて、ちょいと風邪っぽい雰囲気。
とりあえずおとなしくしておく以外は、扇風機の風をあまり当てないくらいしかできることがなく。
途中、認証キーのメールが来ていたのでAmazonの荷物を回収にいつものローソンへ。
本日到着は、ごはんはおかず/U&I(AA)である。
戻って夕方までは何とか普通に近い感じで過ごし、夕食を作って食べる。
食後、リッピングをしなくてはと思いつついつの間にか寝ていたらしい。
気付いたら結構時間が過ぎていてびっくり、これはちょいと養生しておかなくてはいけない感じ。
出掛けようかとも思っていたが、明日はやめておいたほうがいいかもしれない。
- Calendar
-
- Recent Entries
- Pages
- Archives
-
- 2015年8月
- 2015年4月
- 2014年5月
- 2013年2月
- 2012年2月
- 2011年10月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- All Entries
- Comments
-
- 暑いですね
┗test 08月22日
- 心機一転!
┗mathal 10月02日
- 繰り言な日々
┗ますー 05月05日
┗44x1 05月10日
- 魔法少女まどか☆マギカ完結
┗ますー 04月22日
┗44x1 04月23日
- 楽しい日、そして先行き
┗44x1 10月29日
┗44x1 10月29日
- 暑いですね
- Tags
-
- Feed
- Administrator
- Powered by
- Search
-
- For Mobile
-
-
- Amazon.co.jp
-