ボタンの掛け違え
23時過ぎ就寝、何度か目を覚まして4時半位からそのままと言う感じ。
ちょっとくらくら来る感じもあったが、まぁ普通に準備を。
いつも通りに家を出て、いつも通りの道中。
バスはそこそこな感じ、定時10分前に着席。
とりあえずの処理をこなしつつ、いつもの缶カフェラテを。
先週末の約束で、キャプテンのところに9時と言うことになっていたので時間を見て現場へ。
何やらミーティングをやっているようだったので、暫し待つ。
終わってやってきたと思ったら、来週まで入ることになったシャシダイの担当メカニックに面通しだけ。
ほとんど話したことは無く、とっつきにくい人と言う印象を持っていたのでちょっと身構える。
ざっとやることを相談、設備の暖気に暫くかかるとの事なので出直すことに。
月曜定例ミーティングの時間になったわけだが、連絡待ちなので私は欠席。
10時半頃だったかに連絡が入り、そそくさと出掛ける。
必要な仕込みをして、といっても勝手がわからないので色々聞きながらだ。
んで、試験の前段階な訳だが条件セットが決まらない。
3回ほどトライして、午前中は時間切れとなり1度撤収。
昼休みを終えて、メカニックの控え室掃除が終わる頃を見計らいもう一度出動。
担当メカニックが、他のベテランを捕まえて色々聞いているようだ。
その内容を反映しつつ再トライ、しかし首尾は良くない。
手を変え品を変え、ひたすら繰り返すがどうも上手く行かない。
条件セットが終わり次第私の出番なので、戻って待機すると言うわけにもいかず。
そもそも、ずっと作業をしてどうのこうのという感じではないので話し相手になる。
なんだかものすごいマシンガントークをする人で、見方がずいぶん変わった。
色々経験して物も知っている人で、まぁ聞いていて飽きないのだがこの状態でいいのかとも思う。
16時過ぎになりいい加減焦ってきたが状態は変わらず、通りかかったキャプテンがやってきた。
問題のキーワードを発して、空気が固まった気がした。
ここまで関わっている、私を含む4人がそれぞれに微妙に違うことを考えていたようだ。
少しずつの誤解、それが重なって抜け道の無い状況になっていた感じ。
結局時間切れとなり、明日の進め方を話し合って終了。
午前中も含め、5時間くらい完全に無駄にした感じだ。
事務所にダッシュで戻る途中で終業の時間、席のほうは特に作業中でもなかったのでさっさと片付ける。
んで中ボスに色々問題があった旨報告、明日朝に色々聞くと宣言して逃げる。
1番バスは逃さずに済み、進行も良くて1本早い電車に乗る。
数回経験して、この電車で来ると横浜線直通をスルーするので京浜東北線は結構待つことを知った。
んで、走れば早い東海道線にも乗れるが次のでも十分に早く着くこともわかっている。
そんなわけで、中庸の選択で急がない方の東海道線でゆったり座って品川まで。
乗り換えもそう待たずに山手線、田町に着いて18時半にもならないくらいだ。
今日は見たいものがあったので、いつもの書店へ。
WRC+と、グループAの時代―スバル、三菱、トヨタのスーパー4WDが覇を競った(AA)を購入。
後者は安いものではないので、よく見てから決めようと思っていたが気付いたときにはレジにいた(笑)
あとは帰宅するのみ、扉を開けてびっくり。
母が酷い顔になっている、何かと思えば道で転んだらしい。
受け身も取れないとは、どういう状況だったのやら。
夕方のことだったので、病院にも行っていないというので明日行くように言っておく。
さて、明日はまともに仕事が出来るかな。
- Calendar
-
- Pages
- Archives
-
- 2014年5月
- 2013年2月
- 2012年2月
- 2011年10月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- All Entries
- Tags
-
- Feed
- Administrator
- Powered by
- Search
-
- For Mobile
-
-
- Amazon.co.jp
-
コメントする